ニュース速報『すいー速報』(すいそく)

ニュースの速報なら 当サイトのすいー・・速報!(すいそく)でしょう★ 色々な話題やニュースを中心に取り上げてまとめています! もしよければお気に入り登録もどうぞ! アンテナサイトとも繋がってますので カテゴリーや記事の最後の方から辿ってみてください!

    2024年08月

    1:少考さん ★2024/08/31(土) 22:05:37.22ID:U94Z/JP+9

    JR横浜駅近く 女性が飛び降り 巻き込まれた女性と2人重体|NHK 神奈川
    ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20240831/1050022034.html

    08月31日 20時48分

    31日夕方、JR横浜駅に直結する商業施設から女性が飛び降り、下を歩いていた別の女性1人が巻き込まれました。
    女性2人は病院へ運ばれる際、いずれも意識不明の重体だったということで、警察が当時の詳しい状況を調べています。

    警察によりますと、31日午後6時前、横浜市西区のJR横浜駅近くで「女性2人が倒れていて、血を流している。飛び降りのようだ」と通報がありました。
    警察官が現場に駆けつけ調べたところ、JR横浜駅に直結する商業施設の屋上から女性が飛び降り、下を歩いていた別の女性が巻き込まれたということです。

    女性2人は若い世代とみられ、(略)

    ※全文はソースで。


    【【神奈川】JR横浜駅近く 女性が飛び降り 巻き込まれた女性と2人重体】の続きを読む

    1:窓際被告 ★2024/08/31(土) 15:10:23.41ID:MQM7Pe7T9

    【速報】パトリオット誤射でF16撃墜の可能性

     米紙ニューヨーク・タイムズは30日、墜落したウクライナのF16戦闘機について、地対空ミサイルシステム「パトリオット」の誤射で撃墜された可能性があると報じた。西側当局者の話として伝えた。機械の故障や操縦ミスの可能性もあるという。

    共同通信【キーウ共同】 2024年08月31日 14時57分
    ttps://www.47news.jp/11417990.html

    ※関連スレッド
    ゼレンスキー氏、空軍司令官解任 F16戦闘機墜落と関係か [蚤の市★]
    ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725062004/


    【【国際】墜落したウクライナのF16戦闘機、地対空ミサイルシステム「パトリオット」の誤射で撃墜された可能性】の続きを読む

    1:少考さん ★2024/08/31(土) 15:30:42.12ID:U94Z/JP+9

    【独自】石破茂の悲願「防災省の創設 総理にならなければできない」【単独インタビュー】 | AERA dot
    ttps://dot.asahi.com/articles/-/232419?page=1

    2024/08/31/ 09:00 野村昌二

     候補者が乱立する自民党総裁選。次の首相にだれがなるのか行方が注目される中、石破茂・元幹事長が、単独インタビューに応じた。岸田文雄首相の「聞く力」だけでなく、石破氏が自身の強みとして強調したのは「語る力」。裏金問題への対応や、「防災省」の新設構想など、首相になったらやるべきこと、やりたいことを力強く語った。

    ――5回目となる自民党総裁選です。改めて、立候補を決意した理由から教えてください。

    主に三つあります。

     まずは、「安全保障」です。ウクライナ戦争が始まり、その後、パレスチナ自治区ガザへのイスラエルの軍事侵攻が始まりました。私のように、安全保障を専門にしている人間でも「まさか」ということが起きた。改めて効果的な抑止力を、国民の理解を得て、再構築していかねばならないと思ったこと。

     二つ目は「地方創生」です。私が地方創生大臣を拝命してから10年、地方の人口減少は止まらず、地方は疲弊しています。でも日本のポテンシャルは地方にこそあるのだし、経済対策としての地方創生を訴えたいと思ったことです。 

    ――三つめは何でしょう?

     3番目は、これが一番かもしれないけれど「防災省の創設」です。

     地震の際、台湾やイタリアでは、発生から数時間で個室トイレ、キッチンカー、家族単位のテントで仕切られたベッドなどを完備した避難所が開設されます。けれど元日に起きた能登半島地震での避難所をみても基本的には我が国の避難所は関東大震災の時とほとんど変わっていません。

     災害が起きること自体を防ぐことはできなくても、災害関連死を防ぐことはできます。しかしそのためには防災専門の官庁が必要で、それは、総理大臣でなければできません。

    野村昌二

    ニュース週刊誌『AERA』記者。格差、貧困、マイノリティの問題を中心に、ときどきサブカルなども書いています。著書に『ぼくたちクルド人』。大切にしたのは、人が幸せに生きる権利。

    野村昌二の記事一覧はこちら
    ttps://dot.asahi.com/list/column/647aea028ce115763900000b

    次のページ
    小泉進次郎氏は意識する?
    ttps://dot.asahi.com/articles/-/232419?page=2

    (略)

    ※全文はソースで。


    【【自民】石破茂氏の悲願「防災省の創設 総理にならなければできない」】の続きを読む

    1:@おっさん友の会 ★ 警備員[Lv.7][新芽]2024/08/31(土) 00:30:02.19ID:OuAm2Lxr9

    「クラスでボール投げをやらせると、男子でも8割くらいの子が“女の子投げ”をするのが普通です」…近年、ボールを正しく投げられない子どもたちが増えているという。ボール投げの飛距離も年々低下、いったい何が起きているのか? ジャーナリストの石井光太氏の新刊『ルポ スマホ育児が子どもを壊す』(新潮社)より一部抜粋してお届けする。

    どうやっても「女の子投げ」になってしまう男の子

    バンザイの姿勢をとれない
     学校生活では帰宅組と学童組だけでなく、運動能力の面でも運動ができる子とそうでない子の“分断”が顕著だという。

    先日、保護者向けの講演会で小学校を訪れた時、見慣れない光景に出くわした。校庭であるクラスが体育の授業でドッジボールをしていた。子どもたちの何人かが黒い防弾チョッキのようなものを上半身につけている。

    最初、私は運動能力の高い子たちが、加圧トレーニングでもしているのかと思った。だが、授業を見る限り、装着している子どもたちは、他の子と比べて体の線が細く、動作もぎこちない。そして真っ先に標的にされ、簡単にボールをぶつけられている。

     先生(関東、50代男性)は説明した。

    「あれは、プロテクターなんです。今は運動能力が著しく低い子が結構いて、ボールを避けられず、胸に当たって事故につながることがあるんです。鎖骨や肋骨が折れるとか、最悪の場合は心臓が止まってしまう。なので、運動が苦手な子や、自分で怖いと思っている子には、プロテクターをつけさせているのです」

    【中略】

    ・100メートル走でカーブを走って回ることができずに転んでしまう子が続出する。また、転倒時に手を突いて身を守ることができないので顔面から倒れて大怪我をする。

    ・準備体操で両手を上げてバンザイの姿勢をとれない。肩甲骨が固まっているため。
    ・四つ這いになって雑巾がけをすることができない。体幹が弱いので、ちょっと前に進んだところでバタッと顔から倒れてしまう。

    ・両手両足を交互に使えない。行進の時に右足と右手を同時に前にだすとか、水泳の時にクロールがバタフライのようになる。

    ・キャッチボールをさせたところ、グローブをはめている手を動かさない。ボールの速度や距離を予測してキャッチすることができない。そのため、相手の投げたボールが顔や胸にまともに当たってしまう。

     何とも痛々しい光景だが、保育園、幼稚園では平らな床に座っていられない子が現れている

    続きは文春オンライン 2024/08/30
    ttps://bunshun.jp/articles/-/72323?page=1

    ★1 2024/08/30(金) 16:48:20.42
    ※前スレ
    ボールをうまく投げれない小学生が急増…バンザイが出来ない・カーブを走って回ることが出来ない・両手両足を交互に使えない等 ★3 [おっさん友の会★]
    ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725017555/


    【ボールをうまく投げれない小学生が急増…バンザイが出来ない・カーブを走って回ることが出来ない・両手両足を交互に使えない等 ★4】の続きを読む

    1:蚤の市 ★2024/08/30(金) 19:51:22.86ID:3/oWvHlC9

    厚生労働省は30日、現行の健康保険証廃止に関する意見公募に5万3028件が集まったと公表した。政府はマイナンバーカードに保険証機能を持たせたマイナ保険証の利用を促しているが、マイナカードへの懸念を訴える意見が多かったという。

     意見公募は5月24日〜6月22日に実施。マイナカードを持っていない人が公的医療保険の診療を受けられなくなると不安視したり、別人情報のひも付け誤りなどによる個人情報流出を心配したりする声が目立った。

     現行の保険証は廃止期限の12月2日から新規発行されなくなる。発行済みの健康保険証はその後も最長1年間は使用できる。

    2024年08月30日 18時46分共同通信
    ttps://www.47news.jp/11414337.html


    【保険証廃止に意見5万強 マイナカードへの懸念多数】の続きを読む

    1:ぐれ ★2024/08/30(金) 20:22:26.40ID:g/oxf++h9

    百条委を終えた斎藤氏「私が知事として仕事する」と知事職に強いこだわり 改めて辞職否定

    ※2024/8/30 19:12
    産経新聞

    兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを調査する30日の県議会調査特別委員会(百条委員会)終了後、斎藤氏は報道陣の取材に応じ、「私が知事として仕事をさせていただく」と述べ、改めて辞職を否定。知事職に対する強いこだわりをのぞかせた。

    この日は、斎藤氏のほか県幹部ら4人への証人尋問が行われた。県幹部らは斎藤氏からの叱責を「怒鳴られた。理不尽な叱責だと思った」などと証言。一方、斎藤氏は「職員に不快な思いをさせたとしたら申し訳ない」と反省の弁を述べる一方、パワハラの認定は自身がすべきではないとして明言を避けた。

    終了後、報道陣から進退を問われた斎藤氏は「知事としての仕事を果たすのが私の責任」として続投の意思を改めて表明。「職員からの人望や信頼感が1ミリもないということはないと思っている」とし、「信頼関係を再構築する」という従来の主張を繰り返した。

    続きは↓
    ttps://www.sankei.com/article/20240830-OPSEGVWOAFMRXK4CNALXBHS4R4/
    関連スレ
    斎藤元彦兵庫県知事が“続投表明”「過去は取り戻せない」と反省も「もっといい知事として、これからやっていきたい」 [Hitzeschleier★]
    ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1725012377/


    【【兵庫県知事】百条委を終えた斎藤氏 知事職に強いこだわり 「職員からの人望や信頼感が1ミリもないということはないと思う」】の続きを読む

    1:BFU ★2024/08/30(金) 17:27:34.27ID:v9kR6eOL9

    ドリームプランニングが運営する「URUHOME」は8月25日、「タワマン」に関する調査結果を発表した。調査は2024年7月15日~7月17日、住まいに興味関心を持つ500名を対象にインターネットで行われた。

    タワマン(超高層タワーマンション)に住んでみたい?

    タワーマンションに住みたいか聞いたところ、約4/5が住みたくないという回答だった。タワーマンションへの憧れはあっても、実際に住むことを考えるとデメリットが多いと考える人が多いようだ。

    具体的な理由を見ると「タワマンに住みたい」と答えた人からは、「タワマンというより、高級マンションに憧れがある。タワマンなら低めの階に住みたい」(40代女性)、「経験として、1年くらいは住んでみたい。だけど値段を考えると、無理です」。(40代女性)、「設備が充実しており、おしゃれできれいなイメージがあってあこがれるが、お金が無いので住めない」(40代男性)といった声が寄せられた。住みたいと答えた人のほとんどは、経験として住みたいという人で、強いあこがれを持っている人は少数だった。

    続きはソースで
    ttps://news.mynavi.jp/article/20240829-3012564/

    ※前スレ
    ★1
    ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724970736/
    ★4
    ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724991580/


    【【デメリット】「タワマンに住みたくない」人の割合が8割に… ★5】の続きを読む

    このページのトップヘ