瀧音能之(駒澤大学名誉教授)
邪馬台国はどこにあったのか。瀧音能之(監修)『最新考古学が解き明かすヤマト建国の真相』(宝島社新書)より、一部を紹介する――。
(省略)
■伊都国の記述に見る九州説の矛盾
第1章では邪馬台国九州説について再検証し、北部九州を中心とした地方政権「倭国連合」と、畿内の「倭王権」が並立していた可能性を示した。この場合、いくつかの疑問が出てくる。畿内の王権に対して、北部九州は魏と独自の外交を展開し、倭国連合の王が「親魏倭王」の称号を得たことになる。これは畿内の王権に対して、決定的とまではいわないまでも敵対行為にあたる。ところが、卑弥呼政権があった3世紀はじめから中頃までの間に、畿内と北部九州との間に対立は見られず、むしろ協力的な関係性を築いている。そして、九州で副葬品に用いられていた鏡が畿内に導入され、それまでの銅鐸祭祀が終焉を迎えている。
九州説をとれば、『魏志』倭人伝の記述と考古学的な見地にも矛盾が生ずる。2世紀の北部九州をリードしたのは、奴国と伊都国だった。『魏志』倭人伝ではこの伊都国についての記述が多くある。伊都国には代々王がいたが、女王国(卑弥呼政権)に服属しているとある。さらに、伊都国には一大率が置かれ、諸国を検察させて「刺史(しし)」のようだと記している。
■「環濠集落ネットワーク」が意味するもの
当時の北部九州で、伊都国が服属するクニがあるとすれば、遺跡の集中度と遺物の質の高さから、博多湾地域の勢力となるが、ここには奴国があった。2世紀には北部九州の各遺跡の副葬品に格差が見られるようになり、伊都国と奴国を上回る遺跡群は見つかっていないため、邪馬台国の所在地は九州以外の地に求めなければならない。また中国における刺史とは、前漢時代から置かれた州の監察を行う地方官だった。
北部九州の中心地だった伊都国の王が眠る平原遺跡からは銅鏡40枚をはじめ、ガラス製勾玉やメノウ製管玉などの玉類、鉄刀などが発見されたが、この平原遺跡は卑弥呼政権よりも前の2世紀の遺跡である。
では吉野ヶ里遺跡をはじめとする筑紫平野の環濠集落ネットワークは何を意味するのか。筑紫平野は濃尾平野に匹敵する約1200平方キロの面積を誇り、現在も稲作が盛んなエリアである。ここから、外交と政治の伊都国、青銅器製作などの工業の奴国、農業生産の筑紫平野という北部九州連合の姿が見えてくる。本書では以降、邪馬台国畿内説をとって論を進める。
■卑弥呼が「邪馬台国の女王」という記述はない
卑弥呼を紹介する枕詞としてよく使われるのが、「邪馬台国の女王」だ。卑弥呼は大和(邪馬台国)を治める王であり、倭国乱を経て、各地方勢力を服属させる盟主となったとするのが一般的な見方だろう。ところが、『魏志』倭人伝には、卑弥呼が「邪馬台国の女王」であるという記述は1つもない。
『魏志』倭人伝に登場する卑弥呼に関連するワードの記述数を見てみよう。「倭王」5カ所、「倭女王」3カ所、「女王」5カ所、「女王国」5カ所、「倭国」3カ所、「邪馬台国」1カ所である。このうち、「邪馬台国」と「女王」が同一の文脈で使われる部分はない。
卑弥呼が「邪馬台国の女王」とされるのは、邪馬台国が「女王の都とするところ」とあるからだ。しかし、これはあくまでも卑弥呼の宮殿の場所が邪馬台国にあることを示しているに過ぎない。つまり、卑弥呼は実効支配する国を持たない倭国王だった可能性がある。
■邪馬台国の首長は卑弥呼のほかにいた
『魏志』倭人伝には、各クニの紹介で、「長官は◯◯」「副官は△△」という形で紹介されており、例えば、奴国ならば長官に兕馬觚(しまこ)、副官に卑奴母離(ひなもり)が置かれた。これは邪馬台国でも例外ではなく、長官に伊支馬(いこま)、次官以下は、弥馬升(みます)、弥馬獲支(みまき)、奴佳鞮(なかと)が置かれた(以降、官名はカタカナ表記とする)。邪馬台国にはほかのクニと同様に長官がおり、このイコマが邪馬台国のトップということになる。
『魏志』倭人伝には、伊都国が「女王国に服属する」と書かれているが、「邪馬台国に服属する」とは書かれていない。両者は使い分けられており、卑弥呼を頂点に29のクニが服属しているわけではなく、あくまでも女王国=卑弥呼政権に服属するという意味である。卑弥呼は29のクニの盟主であり、特定のクニ(邪馬台国)の女王ではなかったのである。本書では倭国乱後の共立王体制を「邪馬台国政権」ではなく「卑弥呼政権」としているのはこのためだ。
4/25(金) 18:17配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8e01abdc3660cbeb9be25add69cf06bd5acd1076
おすすめ『まとめネタ』
【新着記事】
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

まとめ記事一覧表
⇒2chnavi・リアルタイム記事
⇒2chnavi・新着記事
⇒2chnavi・人気記事(総合)
⇒2chnavi・人気レベル1以上
⇒2chnavi・人気レベル5以上
⇒2chnavi・人気レベル10以上
『ここからまとめ記事の
内容ですよ~~~★』
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
卑弥呼よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
日本で女王を名乗って良いのは真のお母様だけである
>>4
野々村真のカーチャンスゲーな
「ヤマトの国は姫巫女様が治めております」
「ほーん、邪馬台国の卑弥呼でええか」
なんの文献も残せてないくせに勾玉みたいなものを作る技術はあるのか
統一新羅時代
ttps://livedoor.blogimg.jp/moneslife/imgs/8/f/8fc26801.jpg
高麗大国時代
ttps://livedoor.blogimg.jp/moneslife/imgs/6/6/66d481cc.jpg
>>9
人がほとんど住んでなかった東部シベリアを自分たちの領土だったと言い張るのは結構賢い技だよね。
>>9
金だっけ
国名と民族があゆふやだけど
モンゴル族の国もそんな感じになってしまうらしい
日本の歴史学とかなんの意味もないな
今だって根拠のない邪馬台国の場所を主張して観光アピールになるから間違ってても取り下げてないクズ共がいるわけでしょ
補助金出すのやめろよもう
生駒山はこのイコマが起源かな
なら奈良に邪馬台国があったんだろ
>>11
山の名前が頼りだね
そういう山があるなら可能性が高いのかもしれない
マジかよハイキングウォーキング最低だな!
卑弥呼天皇の先祖だよw
合議体の盟主だし合ってるよw
支えてたのは後の有力貴族になるw
卑弥呼は女王であったが邪馬台国の女王ではなかったと?
でもって邪馬台国が北九州を統べていたわけではないと?
すべては卑弥呼が「どこにいたか?」で明らかになる
邪馬台国が近畿で卑弥呼が女王だったらなんでそれが記紀に書かれんの?てことになるから、
女王を否定してきたか。wwww
たんなるご都合主義やん。
卑弥呼ってなんで今の神社の御子みたいな格好してる絵ばかりなんだろうな
弥生時代なんだから色もなく縫ってもいない原始的なエ○チな格好だろ
他国の上官を「卑奴母離」とか当て字にしても失礼だよな
卑弥呼にしろ絶対本来は違う漢字だったろ
中国は大昔から失礼な国だった
そんなことばかりやってるから滅びたんだよ
まあ卑弥呼が実在したとしても傀儡だったのはまず間違いないだろうな
鬼道なんてシャーマンみたく占いは宗教の元型だが、
国が大きくなるにつれて疎まれることになる
だから宗教は社会と同じく地位と階級に構成されることになる
そんな男社会の家父長制への組織の移行において、
旧来の母権制が淘汰された歴史を辿るのは古代日本だけじゃない
邪馬台国は女王が統治している(と使者はうけとめた)。
だから中国にしてみると、女が国を統治しているというのは極めて異様に感じられるので、
以下、邪馬台国といわずに女王国と書いて、いっそう珍奇な国であるという侮蔑感を
込めているのだろう。
なんとしてでも日本下げがしたいです!😤
って気持ちが漏れとる
日本にいる氏族の先祖が大陸から来たので出自に関する口伝も大陸っぽくなったのか、
本来の歴史書が焼失したので中国人の学者と口伝の伝承者で協力して適当に既存の話をパクリながら歴史書をでっちあげただけなのかそれは知らない
卑弥呼は女王ではなくて日の神の信託を言伝する巫女だった
日の巫女で「ヒミコ」でそれを聞いた中国人が漢字を充てて「卑弥呼」になったていう説が面白かったな
邪馬台国とか卑弥呼の邪とか卑とか、わざと悪いイメージの漢字を当ててるんじゃないのかね。
だいたい歴史なんて信用できるのかよ?
よく書物とかの記述でこういう歴史があった、人物がいたって言うが
書いた人がどこのどいつでそいつは信用できるのか?
妄想やデタラメを書いたって可能性は考えないのかよ?
書いたのが人間である限り嘘はつくかもしれないのだから
>>238
史料批判は当然するよ
この研究するよりタイムマシーンを開発してサクッと見に行った方が早いんじゃないw
伊都国が玄関口だったのは確定してるんだから最初は伊都国近辺の吉野ケ里や筑紫あたりからスタート そこから100年150年ぐらい百済からの亡命者なんかも増えて西へ西へ拡大 畿内に落ちついて箸墓古墳あたりにでかい都市を作った こんな感じなんじゃないの
まぁ普通に考えれば卑弥呼が君臨した邪馬台国は九州にあって当然だろ?
わざわざ大陸から遠い畿内なんかに作るはずが無いわ
卑弥呼は役職名だったのか
どっちだったとしても今の日本には何の関係も影響もないくだらならい研究
ほんと歴史学者って何の役にも立たないゴミ
田んぼでも耕してろ
グンマー!にも意外と多くの古墳群があるのを最近知った。あれは何故に?
それじゃあなんだったのよ!
卑弥呼が歴史書に記される日本の最初のネームドみたいな扱いだけど
最初のネームドは帥升って奴なんよね、お前ら知ってた?
俺は学校で習った記憶ねーんよね
邪馬台国は本州の南東にあるぞ😤
当時の日本を治めていたのは韓国なんだけどね
卑弥呼とは朝鮮から来た女人だよ
卑弥呼の卑は卑字だから、卑しい意味なんだぞ、中国の呼び名を有難がるとか馬鹿なの?
とにかく邪馬台国は何らかの理由で中国の援助が必要だったのは間違いないな
軍事的に弱かったのかも
根拠が中国様の文献頼みなんだからもう中国様に決めてもらえよ
そもそも邪馬台国そのものが小さな国だったのでは?
近隣の中国と交流があったから中国の文献に残ってるだけで、実際は大国のヤマトに滅ぼされたから何も残って無いってのが真実かと
邪馬台国が実在したという証拠は?
ネトウヨどもが邪馬台国九州説をネットで布教しているんだよな
1.畿内では西暦180年頃に原住民の銅鐸文化が廃絶し外来の銅鏡文化に置き換わる
→魏志倭人伝にいう邪馬台国が成立した桓霊の頃がちょうどこの時期
2.上記の1とほぼ同時に三輪山の麓(山の麓=ヤマアト=ヤマト)で纏向遺跡の構築が開始される
→邪馬台国の邪馬台とは当時の中国語の発音でヤマトだった
3.纏向王権は九州や吉備など九州瀬戸内の連合勢力による外来の征服王朝であったと考えられる
→魏史では倭の諸国の共立によって女王国つまり邪馬台国が建国されたと語っている
4.実在可能性のある最初の天皇である崇神の墓は纏向王権が生まれて100年以上経ってから構築された
→卑弥呼は所謂欠史八代の時代に生きた人物という事になる
こういった状況から邪馬台国=早期ヤマト王権で、九州吉備勢力による畿内征服の経緯と建国譚が神話化したものが神武東征伝説であったと推定できる
ネトウヨはヤマト王権が中国に朝貢して中国の皇帝に臣下の礼をとった歴史を隠す目的で、邪馬台国九州説や天皇家の初代を卑弥呼の後に置くといった主張をするのである
学界では既に邪馬台国畿内説で決着となっているのだが、ネット上で九州説を支持する意見が多いのは、ネトウヨによる工作が入っているからである
◆おすすめ『まとめネタ』

⇒2chnavi・リアルタイム記事
⇒2chnavi・新着記事
⇒2chnavi・人気記事(総合)
⇒2chnavi・人気レベル1以上
⇒2chnavi・人気レベル5以上
⇒2chnavi・人気レベル10以上
◆2chnavi・各ジャンル
⇒人気の板 ランキング
⇒人気のカテゴリ ランキング
⇒ニュー速VIP
⇒生活全般
⇒何でも実況J
⇒家庭
⇒芸スポ速報+
⇒既婚男性
⇒ニュース速報
⇒育児
⇒オカルト
⇒ニュース速報+
⇒既婚女性
⇒カップル
⇒生活
⇒雑談系2
⇒ニュース
⇒実況ch
⇒カテゴリ雑談
⇒おすすめ
⇒政治経済
⇒漫画・小説等
⇒文化
⇒心と身体
⇒趣味
⇒ギャンブル

⇒二次エロマニアの館(にえまや)
⇒雑多ジャンルアダルトをチェック!『ドエロニーナ』
⇒オナホ・ラブドール販売なら『オナラブ』
⇒エロアニメ・PCゲームの『エロアニゲーベスト』(エアゲベ)
⇒エロベスト・アダルト動画
⇒エロAI画像『プレコ28号』(pureko28)
◆各部門トップ◆ 同人誌・ベスト1
![]() |
パパ活はじめました総集編,50%OFF |
制服,処女,巨乳,中出し,フェラ,3P・4P,ハーレム,ベスト・総集編,おっぱい,FANZA専売,男性向け,成人向け,ぶっかけ,パパ活はじめました,かみか堂 |
![]() |
なまハメT★kTok SUPER BEST Vol.02 |
4時間以上作品,ハイビジョン,潮吹き,ナンパ,ベスト・総集編,中出し,素人,なまハメT★kTok,DOC,HYPER MEGATORA MAX |
![]() |
びっちりスパイラルオーブふわつぶメロウSOFT(1385) |
超軟質素材,マジックアイズ,オナホール,非貫通,非電動,アニメ系商品 |
![]() |
ぷにあなミラクルSPDX |
セール開催中,大型ラブドール,ハトプラ(旧EXE),オナホール,非貫通,リアルタイプ,アニメ系商品 |
![]() |
【期間限定】アマカノコンプリートセット |
巫女,年上,ギャグ・コメディ,恋愛,ラブコメ,セット商品,和服・浴衣,DL版独占販売,梅雨の最大20%ポイント還元キャンペーン,あざらしそふと全作品が対象!何度でも使える10%OFFクーポン対象,FANZA GAMES(アダルトPCゲーム)で使える最大90%OFFクーポン対象,アマカノ,あざらしそふと |
![]() |
プリマドール 無名典礼 初回限定版 |
感動,SF,恋愛,アンドロイド,全年齢向け,美少女,プリマドール,Key,バイブリーアニメーションスタジオ,株式会社ジーアングル,森倉円,アドベンチャー |
![]() |
OVAみだれうち #1 |
ハイビジョン,独占配信,淫乱・ハード系,処女,巨乳,女子校生,みだれうちシリーズ,ルネピクチャーズ |
![]() |
夢獄の国のアリス 第1話 謎の数字と不思議な生き物 |
ファンタジー,サンプル動画,夢獄の国のアリス,魔人,魔人 petit,DVD |
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
⇒同人誌 ⇒アダルト動画 ⇒オナホール関連 ⇒ラブドール関連 ⇒エロPCゲーム(ストリーミング) ⇒エロPCゲーム(物販) ⇒エロアニメ動画(ストリーミング) ⇒エロアニメ動画(物販) ひみつのお店はこちらw ⇒スペシャルサイト
※コメントする
【コメントは全て書き込んだ人の自己責任となります!
書き込んだ方はそれを了承したものとみなします!】